地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、広島の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

広島の地域情報サイト「まいぷれ」

まちの明るいニュース

マザーリング・くらぶの方にお話を伺ってきました!

子育ての強い味方!広島市で活動している助産師グループ、それが「マザーリング・くらぶ」です。

2011/10/20

マザーリング・クラブの方にお話を伺ってきました!

赤ちゃんのこと、おっぱいのこと、お産のこと、子育てのこと…。
そんな子育てに関すること全般や女性ならではの悩みなどが相談できるのが、広島の助産師さんたち6名が8年前に立ち上げた「マザーリング・くらぶ」です。

今回は、今年9月にオープンしたばかりの事務所にお邪魔して、どんな活動をされているのかを伺ってきました!
詳しい内容は、ぜひホームページを見て下さい!
詳しい内容は、ぜひホームページを見て下さい!

「マザーリング・くらぶ」って?

平成15年3月に、広島の助産師が集まって結成されたグループです。全員が(社)日本助産師会広島県支部に所属。
現在のメンバーは6名で、それぞれ、勤務助産師・出張助産師として活躍中。

主な活動として、広島市健康科学館で年に8回のパパママセミナーなどを開催。
******************************************************************
「マザーリング・くらぶ」として活動を始めて8年。平成23年9月に、ついに事務所を開設されたところです!
主催のイベント・セミナーなどの情報はホームページでも随時更新されています。
こちらもご確認ください。 → 「マザーリング・くらぶ」ホームページ

どんな活動をしているの?

広島市健康科学館などで行われている「パパママセミナー」や、産後の方から電話やメールで依頼を受けて行う「家庭訪問」、助産師の仕事を通じて体験したことをもとに“命の大切さ”を伝える「いのちの授業」など、その活動は多岐にわたります。

一言で「子育て」といっても、悩みは人それぞれ。
赤ちゃんの沐浴の仕方や卒乳の時期、2人目の赤ちゃんができた時に直面する問題など…。
「こんなこと聞いてもいいの?」「間違ったことしているのかも…」そんな不安や悩みを一緒に解決してくれる、頼もしい方々です。

現在実施しているセミナーなどの予定

現在予定が決まっているセミナーと、随時受け付けのものを教えていただきました。
ぜひ興味がある方は行ってみては?!

☆パパママセミナー
2種類の講座があります。
なるべく両方のセミナーを受けられることをお勧めします。
A:安心してお産を迎えるために
 お産の仕組みを知りましょう!その上で、自分でできる身体の調整法を学びます。リアルなお産劇もありますよ!(※パンツやレギンスで参加して下さい)

B:赤ちゃんを知ればあなたも育児の達人
 赤ちゃんが安心する抱き方や、向き癖の予防の仕方、おっぱい育児についてお話します。希望者にはおっぱいチェックも。(※実習しやすいよう、パンツやレギンスで参加して下さい)
 ●【参加費】ご夫婦で2,000円(お一人での参加の場合は1,000円)
 ●【開催日時】
   A:11月20日(日)、B:10月23日(日)、12月11日(日)
   時間はいずれも13:30~16:00
 ●【場所】広島市健康づくりセンター 健康科学館
 ●お申込み方法など、詳細はコチラをご確認ください → パパママセミナー


☆わらべうたベビーマッサージ
1か月健診以以後、おでかけOKなら大丈夫!
マッサージになれるために、早めの体験をお勧めします。
 ●完全予約制 3回1コース 6,000円
 ●【開催日時】水曜 10:00~12:00
  ※不定期開催のため、詳細はお問い合わせください。 
 ●【場所】マザーリング・くらぶ 事務所(広島市西区横川新町7-1 松井ビル401号室)
 ●【お申込み】080-7058-2406 まで。

☆助産師の「子育て何でも相談」
赤ちゃんのこと、おっぱいのこと、お産のこと…いろいろ相談してみませんか?
経験ある助産師がお話を伺います。完全予約制なので、他の人のことを気にすることなく、いろんな質問をしていただけます。
 ●完全予約制 お一組50分 1,000円
 ●【開催日時】毎週火・木曜 10:00~15:00 
 ●【場所】マザーリング・くらぶ 事務所(広島市西区横川新町7-1 松井ビル401号室)
 ●【お申込み】080-7058-2406 まで。
今回お話を伺って感じたのは、“とにかく頼もしい!”ということ。
一人で悩むよりも頼れる存在が身近にいるのって、ものすごく安心できると思うんです。

とても親身になって話を聞いて下さる方ばかりだったのが印象的でした。

おじいちゃん・おばあちゃん対象のセミナーや相談も検討中のようですよ!
ぜひ、参加してみて下さいね!